火曜日, 16 of 9月 of 2025

Archives from month » 8月, 2015

第62回TFK開催しました

第62回は、お盆休みのまっただ中にも関わらず、初参加の方もおいでくださり、こじんまりとではありましたがいつも通りスタート。

結果、毎月同様、たくさんの方に参加いただきました。

ありがとうございました!

 

(8月15日は、夕方、「新サンダーバード」が放映されたこともあり、話題には事欠きませんでした。)

 

今回のテーマはエピソードしばりで、DS9「がんばれ、ナイナーズ」。

ナイナーズのユニフォーム着用で参加された方も。

 

深刻な展開が続くDS9で、ちょっと一息つける楽しいエピソードですが、ゲームの展開や、それぞれの背番号の意味、演じている役者さんなどについて、いろいろなコメントが披露されました。

IMG_3178

 

ひとしきりナイナーズで盛り上がったあとは、ラスベガスでのコンベンションに参加された方々から現地レポートを披露して頂きました。

楽しいレポートをありがとうございました!

行ってみたいと思いながら、なかなか行くことができないので本当に楽しませて頂きました。

いつか、TFKメンバーで一緒に行けるといいですよね。

(以前TFKで披露して頂いたアーチャーとポートスの転送事故によるポーチャー誕生のコスプレを、ラスベガスで公開、なんと、マイケル・オクダの目に留ったそうですよ!)

 

店長が提供いただく景品で、恒例のジャンケン大会。

店長、いつもいつも本当にありがとうございます!

IMG_3176

 

そして毎回いろいろな商品を並べてくださるQT商会さんですが、今回はビンゴカードを使った500円くじを開催いただきました。

本来500円で手に入るはずもない様々な商品を参加者にお譲りくださいました。

本当にありがとうございます。

この企画は今後も考えておられるそうなので、よろしくお願いします。

IMG_3177

次回のテーマは、エピソードしばりでTOSより「アリーナ」。

そうです、あれが登場するあのエピソードです。

9月19日(土) 川崎ペパーランドでお会いしましょう!


第61回TFK開催しました

暑い毎日が続く中、第61回TFKを開催しました。

IMG_3038

今回のテーマはTOSのエピソード「Yesterday is Tomorrow」(宇宙歴元年7・21)。

アメリカ空軍のパイロットを拉致(笑)し、タイムパラドックスを無視した上、加速をすればご希望の時点に戻れますよ、というスタトレならではの時間旅行物。

そもそも、デンプシー大佐を転送したときに、耳が尖っているスポックが迎えにいくのはいかがなものか、とか、なんでデンプシー大佐が黄色のユニフォームを来ているんだ、とか、デンプシーに彼の未来の出来事を伝えてしまっていいのか、など微に入り細に入りいろいろと突っ込みが入り、大変盛り上がりました。

IMG_3034

制服組の皆さんで、エンタープライズのブリッジを再現中。

 

IMG_3036

これは、何ともアジのあるエンタープライズのフリスビー。ナセルが着いたまま飛びます。

 

さて、60回記念企画として立ち上げましたUSSペパーランド建造計画のプロジェクト名が決定。

「Project Inheritance」。

皆さん、最低2人のキャラクターを演じてください。

艦長と赤服、機関士とバーテンダーでもOK。

ちなみにスポックマは、在庫管理をしている事務方(地味でいいでしょう?)と、飲食施設のフロア係でもやろうかと思ってます(笑)。

あと、管理官はどうかなあ・・・・。

船のデザイン、プロジェクトマークのデザイン、そして制服のデザインも募集中。

まずは、プロジェクトのアイコンが入ったTシャツ製作を検討中です。ぜひ、ご協力ください!

思いついたアイデアは、都度都度、教えてくださいね。

 

今回も、じゃんけん大会でたくさんの景品を、店長から提供いただきました。

店長、いつもありがとうございます。

また、今回は、バーテンの女の子がお休みだったので、店長がお一人で何から何までの大活躍でした。

IMG_3037

そんな忙しい中、店長宛に届いた宅配物。

 

そして、毎月毎月、商品を並べてくださるQTさん、ありがとうございます。

IMG_3029

次回のテーマは「がんばれ、ベアーズ」じゃなくて、DS9「がんばれ、ナイナーズ!」。

みなさん、ユニフォーム着用の上、集合のこと!(笑)

暑い毎日が続きます。体調管理には十分注意をして、8月のTFKにぜひご参加ください。

8月15日(土)、川崎ペパーランドでお会いしましょう!