金曜日, 19 of 9月 of 2025

Archives from month » 9月, 2011

第15回TFK 開催しました

(今回は中継風に)

今回のテーマは「バルカン人」です。

そこの人!「スポックさん」ではないですよ、バルカン人です。

あれ、どうしてこんなに静かなんでしょう?

そりゃあ、トリの人は決まってますよ、バルカン人ですから。

大丈夫ですよ、そんなに気を使ってしゃべらなくても、誰も手を上げたりしませんから!

あれ?バルカン人ってそんなに話すこと少ないですかね?なんか短すぎません?

初参加の2名の方。いつもはこんな雰囲気じゃないんですよ、もっとこう、賑やかで・・・

あっちょうどいいタイミングで遅れてきた方が到着、早速マイクをどうぞ。

え、いま「早すぎたか」って言いませんでしたか?

まあどうぞ、しゃべってください。そう30分くらい・・・え、そんなにネタない?

そりゃそうですよね。

・・・さあ、いよいよ真打ち登場!!

ってな具合で、一味違った盛り上がりを見せた第15回SFEでした。

ここで一枚パチリ。

写真協力は、yimekaさん。

今回はとんがり耳多かったですね。

次回開催は、10月15日(土)18時。

次回のテーマは、ミラーワールドです。

みなさんが好きなのは、どのミラーワールドですか?

 


ラスベガス・コンベンション・レポート PART1

2011年スタートレック・ラスベガス・コンベンション・レポート by ホルタのたまご

PART 1

ラスベガスでは毎年8月、スタートレック(以下ST)最大のコンベンションが開催されています。

今年は8月11日~14日の4日間、RIO ALL SUITES HOTELで開催されましたが、実は昨年までLAS VEGAS HILTONで開催されていました。LAS VEGAS HILTONといえば、ご存知の皆さんも多いはずですが、STAR TREK:THE EXPERIENCE(STのインドアテーマパーク)のあったホテルで、STコンベンション開催場所としては夢のようなコラボでした。残念ながらEXPERIENCE は2008年に惜しまれつつ閉鎖となりました。

(写真:中の施設は解体され未だに閉鎖されたままの状態)。

EXPERIENCE閉鎖後、HILTONでのコンベンションは、やはり物足りなさの残るもので、ホテル内のEXPERIENCE跡に花を手向けるファンや、思いを込めたメッセージを残すファンも多く、ちょっと物悲しい場所となっていました。

 

そんなこともあってか、今年はRIOでの開催となり、折しもST誕生45周年ということで、ある意味、節目の年となりました。

今年のゲストも例年通り盛りだくさんで、毎年参加する常連キャストもいれば、ジョン・チョウ(新スールー)やデビッド・ワーナー(ゴルコン宰相)のように初参加のキャストもおり、総勢70名のゲストでステージのスケジュールもびっしり。

 

ラスベガスでのSTコンベンションは主に、ゲストのトーク(Q&Aなど)、ゲストによるパフォーマンス(歌、朗読等)、ゲストのサイン、ゲストとの写真、ゲストを交えたパーティー、各種コンテスト(コスチューム、ミュージック・ビデオ等)、ディーラーの物品販売等で構成されています。それぞれ楽しめる内容ですが、コンベンションの醍醐味は世界中のSTファンとの交流かもしれません。今年も述べ1万3千人のファンが色々な国から集まり、知らない同士でもSTを共通言語として交わっていました。まさしくSTの精神『To seek out new life and new civilizations』ですね。

 

4日間のイベントの初日(木曜日)は午後から開始と、スロースタートですが、これが後半となると、朝から晩までノンストップですので、食事と睡眠時間は二の次になってしまいます。コンベンションが終わる頃にはヘロヘロですが、これが心地の良い疲れです。

さて、コンベンションのスケジュールだけでもここには書き切れませんので、イベントのハイライトをいくつかご紹介したいと思います。

ゲストのトップバッターはVGRのハリー・キムことギャレット・ウォンのステージ。彼は、ラスベガス在住でほぼ毎年参加しており、他のゲストのステージによく乱入します。尚、彼のジョージ・タケイ(スールー)とケイト・マルグルー(ジェインウェイ艦長)のモノマネは絶品です。

ここ数年、TOSでのゲスト出演者や端役の参加が増えており、当時の子役は中年に、また、若々しかった女優さんもそれなりのお歳になっており、さながらTOSのOB,OGの同窓会状態。

当然ながら当時からのファンも相応の年齢となっていますが、STは世代を超えて親しまれていることから、オールドファンのみならず若い世代もそうしたゲストのステージを楽しんでいたようです。

(PART 2 へつづく)


TFK15、本日開催です

15回目を迎えた TEN FOR WARD KAWASAKI。
今回のテーマは、バルカン人。

まもなく18時、川崎で会いましょう!